飛ばしたい! 寄せたい! 入れたい!
ウワサのプロがあなたを激変させる
もっと上手くなりたい。そんなゴルフの悩みを抱えている方は、ぎふ美濃ゴルフ倶楽部所属プロによるレッスンを受けてみてはいかがでしょうか? 個性の違う4名のプロが、あなたのウィークポイントに合ったプロをチョイスできます。シニアの方はもちろん、レディースからジュニアまでいつでもレッスンを受けられますよ!
1976年生まれ、岐阜県出身。166センチ、59キロの小柄な体型にもかかわらず、独自に編み出した飛ばし理論“ツイスト打法”を開発して、1年で100ヤードアップに成功。ドライビングディスタンス348ヤードの記録を持つ飛ばし屋。この理論が評判になり現在、雑巾王子というニックネームで週刊ゴルフダイジェストにおいて『飛ばしのハナサカ王子』を連載中
練習しなくても、もちろん筋トレなんかいらない。力のないおじいちゃんやおばあちゃん、レディからジュニアまで、あっ!もちろん練習時間のないサラリーマンの方々もみ~んなカンタンに飛距離アップできるのが『ツイスト打法』です。“でら”カンタンだけど、ほんの少しだけ頭を柔らかくしてもらわないといけないかも。なぜかって? ちょっと規制概念と違うから・・・ ・・・。っていうか、みんなが違うと思うんだけど(^^) とにもかくにも、ほんとうに飛ぶようになっちゃうから「ゾーキン!」って声をかけてね、みんなまってるよ!
1967年生まれ、愛知県出身。高校卒業後、研修生となり95年にプロ入り。ステディなプレースタイルが持ち味。チャレンジツアーにも出場していた経験もあり、持ち味のキレのいいドローボールを武器に現在もツアーに参戦中
ラウンドレッスンでしか身につけられない、僕がツアーで培ったコースマネジメントをレベルに応じて的確なお教えいたします。攻め方を変えるだけで、あなたのスコア5打は必ず縮めさせます!
1984年生まれ、岐阜県出身。学生時代から日本学生、日本アマなどに出場するなど全国レベルの成績を残し07年プロ入り。得意のサンドウェッジを巧みに操り、どこからでも寄せてくる小技にはツアー界でも定評がある。現在は、チャレンジツアーを主戦場に活躍している
スコアメイクの肝となる寄せ技ならおまかせあれ! グリーンを外しても絶対にパーを取るアプローチを教えます。ちなみに僕は、サンドウェッジ1本で10種類以上あり、プロ仲間から「拓也は“ワザのデパート”だな」なんていわれますが、それだけパーオンしてないってことかも(^^) それはさておき、アプローチもコツをつかめばカンタンですから、そのコツってのをわかりやすくお伝えします。みなさん僕をみかけたら気軽に「タクちゃん!」って呼んでくださいね!
1970年生まれ、愛知県出身。
・2009年度 L-1グランプリ日本一決定戦 優勝・2010年度 ゴルフダイジェスト ドラコン選手権 世界ドラコン代表決定戦 ポイントランキング 1位・2015年度 ゴルフダイジェスト ドラコン選手権 シニアチャンピオン L-1グランプリ日本一決定戦 シニア 優勝 ・ オープン 準優勝《 公式最長飛距離 411ヤード 》
* ゴルフコミックで漫画の中でも指導者として出演。
毎月、カジュアルゴルフに出演し、独自のゴルフ理論を解説。
有名ゴルフ雑誌でも数多く取り上げられている。